「体が重く感じる…」「スムーズに動かない…」「疲れやすい、運動するとすぐにバテてしまう…」
日常生活やスポーツで最高のパフォーマンスを発揮するためには、身体の機能(モビリティ・スタビリティ・コントロール)を高めることが重要です。
BodyDesignWorksでは、関節の可動性(モビリティ)・安定性(スタビリティ)・筋力・バランス・柔軟性などを総合的に向上させ、日常生活やスポーツで快適に動く体をつくるトレーニングを提供しています。
✅体の動きをスムーズにしたい方
✅スポーツのパフォーマンスを向上させたい方
✅腰痛・肩こり・膝痛などの不調を改善したい方
✅疲れにくい、健康的な体を手に入れたい方
完全予約制・マンツーマン指導で、あなたの目標に合わせた最適なトレーニングを提供します!
身体の機能性は日常生活から
スポーツ活動まで様々必要です。
思い通りに身体をコントロールできるように。
身体の機能性はスポーツの場面だけでなく、日常生活でも必要です。
機能性は身体のモビリティ(可動性)とスタビリティ(安定性)の上に成り立ちます。
それぞれの関節の可動性とその可動性を制御できる安定性が備わって、その二つが協調してバランスを取ることで機能的な動きが可能になります。
機能性の高い身体は自分の思い通りの動きを作り、毎日をアクティブにし、腰や膝、肩などの痛みの発生を予防します。
見た目だけではない
機能的な身体づくりをサポート
お気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
10時~22時
土・日曜日・祝日
10時~20時
身体機能向上に必要なトレーニングとは?
身体機能を高めるためには、単純筋力トレーニングだけでなく、全身の動き・柔軟性・安定性・バランスを向上させることが重要です。
当ジムでは、以下のトレーニングを組み合わせて、より動きやすく、疲れにくい体を作るサポートをさせていただきます。
1. モビリティ(可動性)トレーニング 🤸♂️
関節の可動域が狭いと、動作ぎこちがなく、疲れにくくなります。股関節・肩甲骨・脊柱の可動性を向上させ、スムーズな動作を目指します。
✅ ダイナミックストレッチ(動的ストレッチ)で可動域を広げる
✅股関節&肩甲骨可動でしなやかな動きを獲得
✅フォームローラー&筋膜リリースで筋肉の柔軟性を向上
スポーツパフォーマンス向上、腰痛・肩こりの改善に効果あり!
2. スタビリティ(安定性)トレーニング 🏋️♂️
関節の安定性が低いと、動きのブレが生じ、ケガのリスクが生じます。体幹&下半身の安定性を高め、力強い動作を実現します。
✅プランク&ローテーションエクササイズで体幹を強化
✅片足スクワット&バランストレーニングで下半身の安定性UP
✅TRX&BOSUトレーニングで実践的な安定力を獲得
体軸を整えることで、スポーツパフォーマンス向上&ケガ予防に最適!
3. ファンクショナル(機能的)トレーニング ⚙️
実際の動作を意識したトレーニングで、日常生活やスポーツでの動きをスムーズにします。
✅ランジ&スプリットスクワットで歩行&走行動作を強化
✅メディシンボールで全身連動性を高める
✅デッドリフトで持ち上げる・運動動作を強化
スポーツ・日常生活のパフォーマンスアップに効果抜群!
4. リカバリー&コンディショニング 🏥
疲労が溜まると、筋肉が硬くなり、動きが制限されます。定期的なストレッチ&筋膜リリースで回復力を向上させましょう。
✅ペアストレッチ&スポーツマッサージで筋肉の緊張を緩和
ケガ予防&パフォーマンス向上に最適!
お客様のライフスタイルに合わせた
料金プランをご用意しています。
Price
当ジムでは、お客様のライフスタイルやニーズに合わせて柔軟にご利用いただける料金プランをご用意しております。
1. 都度利用プラン:その都度、お好きなタイミングでご利用いただけます。 初めての方や定期的なスケジュールが難しい方におすすめです。
2. 回数券プラン: お得な回数券プランは、継続して通いたい方にぴったりです。期間内であればお好きなペースでご利用いただけます。
詳しくは料金表をご覧ください。
一般(大学生以上) | |
---|---|
パーソナルトレーニング*60分【単回】 | 5,500円 |
パーソナルトレーニング*90分【単回】 | 8,000円 |
コンディショニング(ボディメンテナンス)*60分【単回】 | 5,500円 |
BodyDesignWorksの
トレーニングコンセプト
CONCEPT
BodyDesignWorksの
トレーニングコンセプト
CONCEPT
当ジムでは、「機能的な身体」をつくることをコンセプトに、お客様の目標達成を全力でサポートしています。スポーツパフォーマンスの向上、ケガの予防、シェイプアップなどのボディメイク、さらには腰痛や肩こりの改善まで、幅広いニーズに対応したトレーニングを提供しています。
目指すのは、体の関節の適切な可動域を取り戻すモビリティ(可動性)の向上と、関節を安定させるための筋肉を整えるスタビリティ(安定性)の向上。この2つをバランスよく鍛えることで、理想的な体づくりを実現します。
トレーニングの流れ
■カウンセリングと身体評価
まずは、お客様の目標や体の状態を詳しくお聞きします。その後、静的および動的なアライメント評価を行い、体の特徴や課題を明確にします。
■筋膜リリース&ペアストレッチ
トレーナーによる筋膜リリースやペアストレッチを通じて、筋肉の緊張を和らげ、可動性(モビリティ)を改善します。
■自体重や器具を使ったトレーニング
モビリティを高めた状態で、自体重やトレーニング器具を使い、関節の安定性(スタビリティ)を強化。これにより、体が正しい姿勢と動作を習得し、ケガの予防やパフォーマンス向上を目指します。
【このような方におすすめです】
・痩せたい、筋量を増やしたいなど、
体型改善・ボディメイクを目指す方
・テニスやゴルフ、野球などの
スポーツのパフォーマンスアップを目指す方
・ケガからの復帰を目指す方
・腰痛や膝痛、肩こりに悩みの方
・お子様の運動能力を向上させたい方
・心身を健康にし、充実した毎日を送りたい方
BodyDesignWorksでは、経験豊富なトレーナーがマンツーマンで指導します。お客様一人ひとりの体に合わせたオーダーメイドのトレーニングを提供し、あなたの目標達成を徹底的にサポートします。
【体験トレーニング実施中!】
初めての方でも安心して始められる体験トレーニングを実施しています。あなたの目標に合ったトレーニングを当ジムで体感してみてください。
CHECK!
当ジムでは見た目だけでなく
機能的な身体を目指します。
健康で機能的な身体は
毎日をもっと楽しくしてくれます!
-
POINT01
細かな評価を基に
トレーニングを組み立てます。
”ただ痩せる”、”ただ筋肉をつける”というのではなく、日常生活やスポーツ活動をより良いものにするために姿勢、可動性、筋バランス、動作を評価した上で、お客様の目的に合わせたトレーニングを提供します。
目的を達成するためには、身体の機能性が整うことが不可欠だと考えています。
当ジムでは、まず機能性を整えるトレーニングから開始します。
-
POINT02
身体機能はモビリティとスタビリティの
上に成り立ちます。
身体活動は筋肉が骨を引っ張ることで関節運動が起こり行われます。筋肉に活動を起こさせるのは神経です。
まずは、筋肉のコンディションが良い状態にあるのか、柔軟性が十分で、関節の動きが十分に起こるか(モビリティ)、その関節の動きをコントロールできる筋力が備わっているか(スタビリティ)、そしてその筋を適切に操ることのできる神経と筋の協調性があるかどうかという部分は非常に重要です。
モビリティ(可動性)とスタビリティ(安定性)の両立が身体機能を向上させます。
-
POINT03
主観的な感覚を大切にした
トレーニングを実施します。
身体活動は主観的な感覚がとても大切です。
今、自分の身体はどのような動きをしているのか、どこが動いていて、どこが固定されているか、動きの支点はどこかなど、スポーツ選手だけでなく、一般の方にも必要な要素です。
当ジムでは、お客様の主観的な感覚とトレーナーによる客観的な視点でのフィードバックを行い、一致させていくことでトレーニングの効果と効率を高めます。
多面的なアプローチで
機能的な身体を作るお手伝いを。
STAFF
健康で機能的な身体は
日常をもっと楽しくしてくれます!
どのような目的を持った方にも、身体の機能性の向上は必要だと考えています。
それはヒトも動物だからです。
痛みなどがなく、思い通りに動くことができる身体は毎日をもっと楽しくしてくれるというのが当ジムのコンセプトです。
目的達成には回り道になるかも知れませんが、結果的には必ず良かったと思っていただけるトレーニングを提供します。
まずは体験セッションで
あなたの体の可能性を引き出しましょう!
CONCEPT
体験トレーニングで理想の体に一歩前進!
「体の動きを良くしたいけど、何から始めればいいかわからない…」 「パフォーマンスを
上げるための最適なトレーニングを知りたい!」
そんな方のために、**体験セッション(60分:3,000円)**をご用意しております!
体験セッションの流れ
1️⃣カウンセリング:現在の体の状態や目標を聞く
2️⃣動作チェック&姿勢評価:問題点を分析し、正しいアプローチを提案
3️⃣トレーニング体験&プラン作成:実際に体験し、あなたに最適なプログラムを提供
「あなたの体を最高の状態へ導けるようBodyDesignWorksが全力でサポートします!」
お問い合わせ
Contact
南海堺駅から徒歩5分にあり
身体機能の向上ができる
パーソナルトレーニングジム
Access
BodyDesignWorks
住所 | 〒590-0974 大阪府堺市堺区大浜北町2丁2⁻22 フェニックスさかい103 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
072-275-7643 |
営業時間 | 月曜日~金曜日:10時~22時 土曜日・日曜日・祝日:10時~20時 |
定休日 | なし |
代表者名 | 中野 道治 |
関連記事
Related
-
2023.11.13ジュニアサッカー選手のパフォーマンス向上を目指すフィジカルトレーニング|堺市のパーソナルジムBodyDesignWorks
-
2022.12.11堺市でスポーツのパフォーマンス向上を目指すトレーニングはお任せください | パーソナルジムBodyDesignWorks
-
2023.01.25健康でアクティブに!未来の自分のために今から運動を始めませんか? | 堺市のパーソナルトレーニングジムBodyDesignWorks
-
2022.11.12“機能的に痩せる”をパーソナルトレーニングで! | 堺市のパーソナルジムBodyDesignWorks
-
2023.09.27堺市でバランス&協調性を高める機能的なトレーニングならBodyDesignWorks
-
2023.02.04スポーツや日常生活での持久力向上を目指すトレーニングは当ジムへ! | 堺市のパーソナルジムBodyDesignWorks
-
2023.04.18堺市でスポーツに必要な体力要素を向上させるトレーニングは当ジムにお任せください | パーソナルジムBodyDesignWorks
-
2023.03.02これからスポーツを始めるあなたへ!ケガ予防&パフォーマンス向上をサポート| 堺市のパーソナルジムBodyDesignWorks