✅ なぜ体幹がそれほど重要なのか?


体幹とは、胴体まわりの筋肉(腹筋、背筋、骨盤まわりなど)を指し、すべての動作の“土台”です。
📌 階段をのぼる
📌 荷物を持ち上げる
📌 スポーツで走る・投げる・跳ぶ


これらすべての動作は、体幹の安定性・連動性があることで、スムーズに、かつケガなく行うことができます。
逆に言えば、体幹が不安定だと——
❌ 腰痛や膝の痛み
❌ 姿勢不良
❌ 動作がブレる、遅れる
といった問題が生じやすくなります。


「運動中、すぐにバランスを崩してしまう…」
「姿勢が悪く、腰や肩が痛くなりやすい…」

「スポーツのパフォーマンスを上げるために、もっと強い体を作りたい!」


そんなお悩みをお持ちの方へ!
BodyDesignWorksでは、体幹を強化する専門的なトレーニングを提供し、あなたの動きを安定させ、より機能的な身体を作るサポートをします!

BodyDesignWorksで体幹トレーニングを始めてみませんか?

🎯 BodyDesignWorksが提案する

体幹トレーニングの特徴

適切な体幹トレーニングは綺麗な姿勢と効率的な動きに繋がります。

① “使える体幹”をつくる

ファンクショナルトレーニング
マシンでの単一的な腹筋運動ではなく、実際の動きに連動した「動ける体幹」を鍛えることにフォーカスします。
スポーツや日常動作に直結する動作を通じて、動きの安定性・スピード・正確性を高めます。


② ケガを防ぐ“安定力”を強化
不安定な姿勢でも軸を保つトレーニング
下肢・体幹・上肢の協調性を高める統合エクササイズ
柔軟性とのバランスを考慮した機能的アプローチ
体幹は「腹筋だけ」ではありません。背中・骨盤・肩甲骨との連動を意識し、全身の安定性を高めていきます。


③ 姿勢と動作評価からスタート
BodyDesignWorksでは、まず姿勢・動作・柔軟性などの評価を行い、
✔️ 体幹の左右差
✔️ 支える力の弱点
✔️ ケガのリスク要因
を明確にしたうえで、あなただけのプログラムを作成します。


ex…
🏃‍♂️ ランナーなら「ブレない走り」でスピード&持久力UP!
⚽ サッカー選手なら「当たり負けない体」でプレーの安定感UP!
🧘‍♂️ 日常生活でも「正しい姿勢を保つ」、腰痛や肩こりを予防!
体幹を強化することで、体はより強く、しなやかに変わります!

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 月曜日~金曜日
10時~22時
土・日曜日・祝日
10時~20時
美容室26

check!

体幹を強くする具体的なトレーニング


  • Point 01

    1. 体幹の安定性を高めるトレーニング 🏋️‍♀️


    まずは姿勢を支える基礎的な体幹筋を強化!
    ✅プランク

    (基本の体幹強化トレーニング)
    ✅デッドバグ

    (体幹を安定させながら四肢を動かす)
    ✅バードドッグ

    (姿勢をコントロールする能力を向上)

  • Point 02

    2. スポーツに活かす動的体幹トレーニング ⚽🏀

    競技中の動きをよりスムーズにするために、動きながら体幹を鍛えるトレーニングを行います!
    ✅メディシンボール

    (爆発的な体幹の力を向上)
    ✅TRXトレーニング

    (スイング・キック力 UP)
    ✅ランジツイスト

    (下半身と体幹の連動性を強化)

  • Point 03

    3. 体幹バランス&安定性向上トレーニング 🤸‍♂️

    プレー中の体幹をしっかりコントロールできるように、ブレない体を作ります!
    ✅ BOSUスクワット

    (不安定な動きで体幹を強化)
    ✅シングルレッグデッドリフト

    (片足でのバランスを養う )
    ✅バランスボールプッシュアップ

    (体幹の安定性を高める)
    これらのトレーニングで、体幹の安定性&動作のスムーズさが向上!

BodyDesignWorksが選ばれる理由


✅完全予約制・マンツーマン指導で、自分に合ったトレーニングを受けられる!
✅日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーがサポート!
✅競技に応じた専門的な体幹トレーニングが可能!
✅トレーニング×コンディショニングで、ケガ予防&パフォーマンス向上!


初心者の方からアスリートまで、それぞれのレベルに合わせた最適な指導を行います!


🗣️ お客様の声
「テニス中のバランスが格段に良くなり、軸が安定した実感があります」(40代 男性)
「慢性的な腰の違和感がなくなり、日常生活もラクになりました」(30代 女性)
「最初は地味なトレーニングに感じましたが、競技力向上につながりました」(大学アスリート)

お客様のライフスタイルに合わせた

料金プランをご用意しています。

Price

当ジムでは、お客様のライフスタイルやニーズに合わせて柔軟にご利用いただける料金プランをご用意しております。


1. 都度利用プラン:その都度、お好きなタイミングでご利用いただけます。 初めての方や定期的なスケジュールが難しい方におすすめです。

 2. 回数券プラン: お得な回数券プランは、継続して通いたい方にぴったりです。期間内であればお好きなペースでご利用いただけます。


詳しくは料金表をご覧ください。

一般(大学生以上)
パーソナルトレーニング*60分【単回】

5,500円

パーソナルトレーニング*90分【単回】

8,000円

コンディショニング(ボディメンテナンス)*60分【単回】

5,500円

BodyDesignWorksの

トレーニングコンセプト

CONCEPT

建築事務所3
建築事務所8
 

BodyDesignWorksの

トレーニングコンセプト

CONCEPT

当ジムでは、「機能的な身体」をつくることをコンセプトに、お客様の目標達成を全力でサポートしています。スポーツパフォーマンスの向上、ケガの予防、シェイプアップなどのボディメイク、さらには腰痛や肩こりの改善まで、幅広いニーズに対応したトレーニングを提供しています。
目指すのは、体の関節の適切な可動域を取り戻すモビリティ(可動性)の向上と、関節を安定させるための筋肉を整えるスタビリティ(安定性)の向上。この2つをバランスよく鍛えることで、理想的な体づくりを実現します。


トレーニングの流れ

■カウンセリングと身体評価
まずは、お客様の目標や体の状態を詳しくお聞きします。その後、静的および動的なアライメント評価を行い、体の特徴や課題を明確にします。
■筋膜リリース&ペアストレッチ
トレーナーによる筋膜リリースやペアストレッチを通じて、筋肉の緊張を和らげ、可動性(モビリティ)を改善します。
■自体重や器具を使ったトレーニング
モビリティを高めた状態で、自体重やトレーニング器具を使い、関節の安定性(スタビリティ)を強化。これにより、体が正しい姿勢と動作を習得し、ケガの予防やパフォーマンス向上を目指します。


🧭 こんな方におすすめ
✅ スポーツでパフォーマンスを高めたい方
✅ 腰や膝に不安がある方
✅ 姿勢や歩き方が気になる方
✅ 競技復帰後のリハビリにも


友だち追加

適切なトレーニングはケガを防ぎ

効率と効果を高めます!

About us

  • ご自分の身体に合った

    トレーニングが理想です。

    youtubeなどでトレーニング動画はたくさん配信されており、体幹トレーニングを始め、様々なトレーニングを見ることができますが、見よう見まねで行うトレーニングは刺激を入れたい筋肉ではなく、他の筋肉へ過度なストレスが掛かったりすることでケガや痛みに繋がる場合もあります。

    トレーニングフォームや強度、量などは知識がないと難しいのではないでしょうか。

    パーソナルトレーニングではトレーナーによる客観的フィードバックにより、適切なフォームと強度、量の設定により、ケガのリスクを軽減し、効率と効果を高めます。

    ダウンロード (3)

お気軽にご連絡ください

072-275-7643
営業時間: 月曜日~金曜日
10時~22時
土・日曜日・祝日
10時~20時
Address 大阪府堺市堺区大浜北町2丁2⁻22
フェニックスさかい103

トレーニングを通じて

最適なサポートをさせていただきます。

STAFF

身体は何よりも大切な財産と考えています。

心身ともに健康で何もないときは気づきませんが、体調を崩したり、痛みが出ると、身体が健康であることの大切さに気づきます。

健康で痛みのないことが何よりもまず重要だと考え、トレーニングを通じて、堺市にて皆様のお役に立つことを目指しています。

中野道治
ナカノミチハル
トレーナー
スポーツトレーナーとして約20年間、活動してきました。 パーソナルトレーナーとして、チームトレーナーとして、また専門学校...

まずは体験セッションで

あなたの体幹力をチェック!

CONCEPT

体験トレーニングで理想の体に一歩前進!

「自分の体幹の強さを知りたい!」
「体幹トレーニングを試してみたい!」
そんな方のために、体験セッション(60分:3,000円)をご用意しております!


体験セッションの流れ
1️⃣カウンセリング:現在の悩みや目標をヒアリング
2️⃣姿勢・体幹チェック:あなたの体の状態を分析
3️⃣トレーニング体験&プラン提案:最適なプログラムを作成
「体幹が変わると、動きも変わる!」

友だち追加

Topic

sample-02

🌞【夏の運動で足がつる!?その原因、実は…】

試合中・練習中に「つった!💥」という経験ありませんか?
実はそれ、筋痙攣(けいれん)と呼ばれる現象で、水分やミネラル不足、筋疲労、さらには心理的な緊張が関係しています。
🤔「しっかり水飲んでるのに…なぜ?」
それ、水だけの補給が逆効果になることもあるんです💧
効果的なのは、ナトリウムやカリウムなどの電解質を含む補給や、塩分タブレットなどの活用!
さらに詳しく知りたい方へ👇
【ブログで詳しく解説中!】
✔︎ つる原因と科学的予防法
✔︎ 塩分タブレットの使い方
✔︎ 冷却やストレッチの正しい対処法
✔︎ 試合中に意外と重要な「メンタルケア」も!
➡︎ こちらからチェック!
夏を快適に動けるカラダで乗り切りましょう🏃‍♀️💨

南海堺駅から徒歩5分にあり

適切な体幹トレーニングができる

パーソナルトレーニングジム

Access


BodyDesignWorks

住所

〒590-0974

大阪府堺市堺区大浜北町2丁2⁻22

フェニックスさかい103

Google MAPで確認する
電話番号

072-275-7643

072-275-7643

営業時間

月曜日~金曜日:10時~22時

土曜日・日曜日・祝日:10時~20時

定休日

なし

代表者名

中野 道治

継続してトレーニングを続けやすい駅近な場所でジムを構えており、電車でもお車でもアクセスしやすい好立地にございます。トレーニングのほか、栄養や休養、メンタル面におけるアドバイスなどトータルサポートができ、運動初心者の方から本格的に競技を行うアスリートの方まで、幅広いニーズにお応えしております。