ストレッチが変われば、身体が変わる!
ポイントを止めた効果的なストレッチで
機能的な身体づくり
ポイントを押さえることで効果的なストレッチを
「自己流ストレッチを続けているけど、効果を感じない…」
「スポーツのために柔軟性を高めたいけど、正しいやり方がわからない…」
「肩こりや腰痛を改善したくてストレッチをしているけど、なかなか変化を感じない…」
そんなお悩みをお持ちの方へ、ストレッチは誰でも簡単にできて手軽なエクササイズですが、方法や意識など適切なポイントを押さえることで効果が高まります!
シェイプアップなどのボディメイク、腰痛や膝痛などの痛みの改善・予防、スポーツパフォーマンスの向上など、良いストレッチが出来るようになると様々な効果が得られます。
堺市のパーソナルジムBodyDesignWorksでは、
お客様の目的や身体の状態に合わせた効果的なストレッチ方法を、マンツーマンで丁寧に指導しています。
「どこを、どの方向に、どの程度伸ばすか」ポイントを押さえたストレッチだからこそ、
柔軟性アップや痛みの改善、スポーツパフォーマンス向上に繋がります。
機能的な身体を作るためには
「モビリティ」が鍵
ストレッチの目的は「身体を柔らかくすること」だけではありません。
関節本来の可動域を引き出し、スムーズで無理のない動作ができる身体を作ることが大切です。
この「関節の可動域(モビリティ)」をしっかり確保することで、
✅ スポーツ時のスムーズな動作に
✅ ケガの予防につながる
✅ 正しい姿勢やフォームが身につく
✅ 日常生活が楽になる
BodyDesignWorksでは、全身の関節ごとに必要なストレッチやアプローチ方法を伝え、お客様が自宅でも続けられるようにサポートしています。
お気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
10時~22時
土・日曜日・祝日
10時~20時
check!
BodyDesignWorksの
ストレッチ指導のポイント
-
Point 01
①お客様の目的・身体に合わせた
オーダーメイドのストレッチ
「肩こりを改善したい」
「ゴルフのスイングをスムーズにしたい」
「疲れにくい体にしたい」など、
目的に合わせて、ポイント・優先すべき部位を捉えます。 -
Point 02
②主観的感覚×客観的な視点で
フォームをチェック
ストレッチ中の姿勢やフォームも、途中でトレーナーがフィードバックしながら指導。
正しくストレッチすることで、効果を高めます。 -
Point 03
③ストレッチペアや筋膜リリースも
組み合わせて柔軟性UP
トレーナーがサポートしながら行うペアストレッチや、フォームローラーなどを使った筋膜リリースで、自分では伸ばしにくい筋肉や癒着している部分にもアプローチ。
お客様のライフスタイルに合わせた
料金プランをご用意しています。
Price
当ジムでは、お客様のライフスタイルやニーズに合わせて柔軟にご利用いただける料金プランをご用意しております。
1. 都度利用プラン:その都度、お好きなタイミングでご利用いただけます。 初めての方や定期的なスケジュールが難しい方におすすめです。
2. 回数券プラン: お得な回数券プランは、継続して通いたい方にぴったりです。期間内であればお好きなペースでご利用いただけます。
詳しくは料金表をご覧ください。
一般(大学生以上) | |
---|---|
パーソナルトレーニング*60分【単回】 | 5,500円 |
パーソナルトレーニング*90分【単回】 | 8,000円 |
コンディショニング(ボディメンテナンス)*60分【単回】 | 5,500円 |
BodyDesignWorksの
トレーニングコンセプト
CONCEPT
BodyDesignWorksの
トレーニングコンセプト
CONCEPT
当ジムでは、「機能的な身体」をつくることをコンセプトに、お客様の目標達成を全力でサポートしています。スポーツパフォーマンスの向上、ケガの予防、シェイプアップなどのボディメイク、さらには腰痛や肩こりの改善まで、幅広いニーズに対応したトレーニングを提供しています。
目指すのは、体の関節の適切な可動域を取り戻すモビリティ(可動性)の向上と、関節を安定させるための筋肉を整えるスタビリティ(安定性)の向上。この2つをバランスよく鍛えることで、理想的な体づくりを実現します。
トレーニングの流れ
■カウンセリングと身体評価
まずは、お客様の目標や体の状態を詳しくお聞きします。その後、静的および動的なアライメント評価を行い、体の特徴や課題を明確にします。
■筋膜リリース&ペアストレッチ
トレーナーによる筋膜リリースやペアストレッチを通じて、筋肉の緊張を和らげ、可動性(モビリティ)を改善します。
■自体重や器具を使ったトレーニング
モビリティを高めた状態で、自体重やトレーニング器具を使い、関節の安定性(スタビリティ)を強化。これにより、体が正しい姿勢と動作を習得し、ケガの予防やパフォーマンス向上を目指します。
こんな方におすすめ
✔自己流ストレッチの効果を感じない方
✔柔軟性を高めて、スポーツのパフォーマンスを上げたい方
✔肩こり・腰痛など身体の不調を改善したい方
✔姿勢改善や可動域アップを目指したい方
✔運動前後のケアとしてストレッチを正しく学びたい方
BodyDesignWorksでは、経験豊富なトレーナーがマンツーマンで指導します。お客様一人ひとりの体に合わせたオーダーメイドのトレーニングを提供し、あなたの目標達成を徹底的にサポートします。
適切なストレッチとトレーニングを
組み合わせることが効果的
About us
-
モビリティとスタビリティ
当ジムではストレッチを大切にしています。
ストレッチはモビリティ(可動性)を高めるのに効果的です。体の機能はモビリティ(可動性)とスタビリティ(安定性)のバランスで成り立ちます。
モビリティ(可動性)の低い体は動きの幅が小さく、制限されることにより他の部位へのストレスによるケガや代謝量の低下による体重の増加などに繋がります。
またスタビリティ(安定性)の低い体は動きをコントロールすることが難しくなり体のアンバランスや姿勢の崩れに繋がります。
当ジムでは、ストレッチによるモビリティ(可動性)とトレーニングによるスタビリティ(安定性)の向上により、機能的な体をつくることにより、
お客様の様々な目標を達成するサポートをします。
ストレッチの効果を高める3つのポイント
About us
-
体の仕組みを知る
効果的なストレッチをするためには体の仕組みを知ることが大切です。
お一人おひとりで体は違いますので、形だけ真似ても上手くいきません。
骨や関節、筋肉の仕組みを知り、イメージできるかどうかで効果は大きく違います。
当ジムでは、お客様が体の仕組みを理解していただけるように説明しながらストレッチおよびトレーニングを進めていきます。
-
伸ばしている部位を意識して
感じることが大切
よくあるのが、ストレッチ中に伸ばしている部位を聞いてもわからないという答えです。
トレーニングには意識性の原則があり、どの部位を伸ばしているかという頭での理解と、どの部位が伸びているかという感覚を一致させることが大切です。
ストレッチするということは関節同士を離して、筋肉を伸ばすということなので、そこが上手く行かないと効果的なストレッチは出来ません。
当ジムではしっかりと頭での理解と伸張感を出していただけるように丁寧に指導します。
-
知識を持ったトレーナーからの指導
ストレッチを教えてもらえる場所はたくさんあります。
本やyoutube動画などでも手軽にストレッチの方法を知ることは出来ますが、見たり聞いたりと一方通行なので上手くいっているかどうかはわからないことが多いです。
当ジムではマンツーマンでトレーナーがお客様の動きを見ながら体の特徴に合わせたストレッチ方法を指導しますので、
効果的なストレッチをすることが出来ます。
トレーニングを通じて
最適なサポートができるように
STAFF
身体は何よりも大切な財産と考えています。
心身ともに健康で何もないときは気づきませんが、体調を崩したり、痛みが出ると、身体が健康であることの大切さに気づきます。
健康で痛みのないことが何よりもまず重要だと考え、トレーニングを通じて、堺市にて皆様のお役に立つことを目指しています。
まずは体験セッションで、
身体チェック&ストレッチ体験!
CONCEPT
体験トレーニングで理想の体に一歩前進!
現在の身体の硬さや可動域をチェックし、あなたに合ったストレッチ方法を体験できる**体験セッション(60分 3,000円)**を実施中!
【体験内容】
✅カウンセリング(お悩み・目的をヒアリング)
✅姿勢&可動域チェック
✅必要なストレッチのご提案&実践
✅今後のトレーニングプランのご提案
利用者の声
💬 30代男性(ゴルフプレイヤー)
「肩甲骨周りをストレッチしてもらった後、スイングの可動域が広がり、飛距離もアップしました!」
💬 40代女性(デスクワーク)
「ストレッチのやり方を教えてもらって、肩こりがかなり楽になりました。自宅でも続けられるので助かっています。」
💬中学生男子(サッカー部)
「股関節やハムストリングのストレッチをしっかりできるようになるから、動きが楽になりました。」
柔軟性や身体のメンテナンス、スポーツパフォーマンスの向上を目指す方は、ぜひ一度ご体験ください。
お問い合わせ
Contact
南海堺駅から徒歩5分にある
効果的なストレッチが出来る
パーソナルトレーニングジム
Access
BodyDesignWorks
住所 | 〒590-0974 大阪府堺市堺区大浜北町2丁2⁻22 フェニックスさかい103 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
072-275-7643 |
営業時間 | 月曜日~金曜日:10時~22時 土曜日・日曜日・祝日:10時~20時 |
定休日 | なし |
代表者名 | 中野 道治 |
関連記事
Related
-
2025.01.22ストレッチ&自重トレーニングで無理のない理想の体づくりを|堺市のパーソナルジムBodyDesignWorks
-
2025.01.22ペアストレッチ&スポーツマッサージで体を整えるパーソナルジム|堺市のBodyDesignWorks
-
2024.12.05動く・整う・変わる―トレーニング×ストレッチ×マッサージで理想の身体へ!|堺市のパーソナルジムBodyDesignWorks
-
2022.11.12続けられるか不安な方も安心!都度払いOKのパーソナルジム|堺市のBodyDesignWorks
-
2022.11.12堺市を中心にパーソナルトレーニングのご相談をお受けしています|BodyDesignWorks
-
2023.01.24堺市で膝痛でお困りならご相談ください!効果的な運動で改善をサポートします | パーソナルトレーニングジムBodyDesignWorks
-
2023.03.01堺市を中心に効果的な運動で健康と美しい体を手に入れるお手伝いを | パーソナルジムBodyDesignWorks
-
2023.11.02堺市で効率よく効果的に運動能力を高めるトレーニングならお任せください | パーソナルジムBodyDesignWorks