「もっと速く走りたい!」
「マラソンの記録を更新したい!」
「フォームを改善して効率良く走りたい!」


そんなランナーの皆さんへ。
マラソンのタイム向上には、ただ走り込むだけではなく、正しいトレーニングが必要です。
BodyDesignWorksでは、科学的根拠に基づいたトレーニングを提供し、あなたのランニングパフォーマンスを最大限に引き出します!

タイムの更なる向上を目指す方に

パーソナルトレーニングを

おすすめします。

適切なフィジカルトレーニングは必ずタイム向上に繋がります。

タイムを伸ばすために”もっと練習量を増やさないと”と思われたり、”更に練習強度を上げなければ”と考えられる方は多いと思います。

確かに練習量と強度は重要ですが、無理に増やすとパフォーマンスの低下やケガのリスクを高めることにも繋がります。

フルマラソンでは、数万回の足の接地が行なわれ、1回の接地には体重の3倍以上の衝撃力が身体に掛かります。

また、1回の接地時間は0.3秒以下ですので、その短い時間の中で、適切な推進力を得なければなりません。そのためには、地面反力を受け止めるための適切なアライメントと筋バランス、筋の協調性が必要です。

それらが低いと、適切に地面反力を得ることができず、推進力のロスや不必要なエネルギー消費、筋肉や関節への過度なストレスによるケガにも繋がります。

タイム向上のために是非、フィジカルトレーニングをお勧めします。

マラソントレーニングで重要なポイントとは?


マラソンのタイムを縮めるためには、単に持久力強化だけでなく、全身のバランス・筋力・フォーム・柔軟性・安定性を高めることが重要です。


当ジムでは、以下のポイントを意識したトレーニングを行い、効率的でスムーズなランニング動作を獲得していきます。


1.フォーム改善とランニングエコノミー向上
ランニングエコノミー(少ないエネルギーで速く走る能力)を高めるためのトレーニングを 行い、スムーズなランニングフォームを作ります。
✅股関節や肩甲骨の可動域改善(柔軟性UP)
✅体幹&下半身の強化で安定したフォームの獲得
✅無駄な動きを省き、効率的にエネルギーを使うトレーニング
2. スピード&瞬発力の向上
マラソンでは一定のペースを維持することが求められますが、ラストスパートや登り坂などで瞬発的なスピードが必要になる場面もあります。

✅ プライオメトリクス(ジャンプ系トレーニング
)で瞬発力UP
✅ラダー・ハードルトレーニングで素早いフットワークを習得
✅スプリントドリルでストライドとピッチの向上
これにより、レース終盤でもペースを維持できる強い脚を作ります。
3. 筋持久力強化で長時間のランに耐える体を作る
長時間走り続けるには、下半身だけでなく全身の筋持久力が必要です。
✅スクワット・ランジなどで下半身強化
✅ 体幹トレーニング(プランク・ローテーション)でブレない走りを獲得
✅ 上半身トレーニング(肩・背中・腕)で効率的な腕振りを実現
これにより、フォームの乱れを防ぎ、後半の失速を防ぐことができます。
4. 柔軟性・可動性向上&ケガ予防
ランニング時の可動域が狭いと、パフォーマンスが低下し、ケガのリスクも心配されます。
✅ペアストレッチ&筋膜リリースで股関節周囲の柔軟性UP
✅バランストレーニングで足首や膝の安定性向上
✅ コンディショニング(スポーツマッサージ・ストレッチ)で疲労回復
適切なコンディショニングを行いながら、ケガを防ぎつつトレーニング効果を最大化します。

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 月曜日~金曜日
10時~22時
土・日曜日・祝日
10時~20時

BodyDesignWorksが選ばれる理由


✅完全予約制のプライベート空間で、集中してトレーニングできる!
✅有資格のトレーナーが、あなたの目標に合わせた最適なプログラムを作成!

トレーニング×コンディショニングで、パフォーマンス向上&ケガ予防を両立


初級者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせた指導が可能です!
マラソン初心者の方から、自己ベスト更新を目指す競技ランナーまで、あなたのレベルに合わせて最適なサポートを提供します!


成功事例|お客様の声
💬 「マラソン後半のペースダウンがなくなり、自己ベストを更新!」(40代男性)
アプローチ:筋力&体幹強化、フォーム改善でスタミナ維持をサポート。
💬 「股関節がスムーズに動くように、走りが軽くなった!」(30代女性)
アプローチ:可動域改善+体幹トレーニングで、ストライド向上。
💬 「足の疲れが軽減し、フルマラソン後半でも快適に走れました!」(50代男性)
アプローチ:ケガ予防トレーニング+コンディショニングで回復力UP。

お客様のライフスタイルに合わせた

料金プランをご用意しています。

Price

当ジムでは、お客様のライフスタイルやニーズに合わせて柔軟にご利用いただける料金プランをご用意しております。


1. 都度利用プラン:その都度、お好きなタイミングでご利用いただけます。 初めての方や定期的なスケジュールが難しい方におすすめです。

 2. 回数券プラン: お得な回数券プランは、継続して通いたい方にぴったりです。期間内であればお好きなペースでご利用いただけます。


詳しくは料金表をご覧ください。

一般(大学生以上)
パーソナルトレーニング*60分【単回】

5,500円

パーソナルトレーニング*90分【単回】

8,000円

コンディショニング(ボディメンテナンス)*60分【単回】

5,500円

BodyDesignWorksの

トレーニングコンセプト

CONCEPT

建築事務所3
建築事務所8
 

BodyDesignWorksの

トレーニングコンセプト

CONCEPT

当ジムでは、「機能的な身体」をつくることをコンセプトに、お客様の目標達成を全力でサポートしています。スポーツパフォーマンスの向上、ケガの予防、シェイプアップなどのボディメイク、さらには腰痛や肩こりの改善まで、幅広いニーズに対応したトレーニングを提供しています。
目指すのは、体の関節の適切な可動域を取り戻すモビリティ(可動性)の向上と、関節を安定させるための筋肉を整えるスタビリティ(安定性)の向上。この2つをバランスよく鍛えることで、理想的な体づくりを実現します。


トレーニングの流れ

■カウンセリングと身体評価
まずは、お客様の目標や体の状態を詳しくお聞きします。その後、静的および動的なアライメント評価を行い、体の特徴や課題を明確にします。
■筋膜リリース&ペアストレッチ
トレーナーによる筋膜リリースやペアストレッチを通じて、筋肉の緊張を和らげ、可動性(モビリティ)を改善します。
■自体重や器具を使ったトレーニング
モビリティを高めた状態で、自体重やトレーニング器具を使い、関節の安定性(スタビリティ)を強化。これにより、体が正しい姿勢と動作を習得し、ケガの予防やパフォーマンス向上を目指します。


【このような方におすすめです】
​・痩せたい、筋量を増やしたいなど、

 体型改善・ボディメイクを目指す方

・テニスやゴルフ、野球などの

 スポーツのパフォーマンスアップを目指す方

・ケガからの復帰を目指す方

・腰痛や膝痛、肩こりに悩みの方

・お子様の運動能力を向上させたい方

・心身を健康にし、充実した毎日を送りたい方


BodyDesignWorksでは、経験豊富なトレーナーがマンツーマンで指導します。お客様一人ひとりの体に合わせたオーダーメイドのトレーニングを提供し、あなたの目標達成を徹底的にサポートします。


【体験トレーニング実施中!】
初めての方でも安心して始められる体験トレーニングを実施しています。あなたの目標に合ったトレーニングを当ジムで体感してみてください。

友だち追加

CHECK!

パーソナルトレーニングを

おすすめする3つのポイント

マラソンランナーにトレーニングを

おすすめする理由

  • 1920タイル圧縮

    POINT01

    ランニングは繊細な動作の繰り返し

    走動作は同じ動きの繰り返しですので、1回1回の接地が重要です。

    0.3秒以下の接地の中で効率よく、推進力を得るためには繊細な身体のコントロール能力が必要です。

    当ジムのトレーニングでは、それぞれの方のアライメントなどの特徴に合わせ、どの部分をどう強化するか、どうコントロールするかを細かくアプローチすることでタイム向上を目指すことが可能です。

  • 1920石圧縮

    POINT02

    主観的な感覚と客観的な視点の

    組み合わせ

    トレーニングでは、どの体の部位がどのように動いているか、どの筋肉がどのように働いているかなど、ご自分の身体への主観的感覚は効果を高めるために大切です。しかし、主観的感覚と外に表れている実際の動作は一致していないことが多いものです。

    当ジムのトレーニングでは、トレーナーからの客観的なアドバイスに加え、ビデオカメラで撮影した映像をモニターで常時確認できる環境を整えています。これにより、ご自身の身体の動きやトレーニングフォームを客観的にチェックしながら、効果的なトレーニングを行うことが可能です。主観的な感覚と客観的な視点を合わせて活用することで、トレーニングの効果を最大限に高めることができます。

  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    それぞれの方に最適なトレーニング

    お一人おひとりで身体の特徴は違います。

    マラソンのトレーニングという全員に画一的なものはありません。

    アライメントや筋バランス、関節の可動性などに合わせて、ご自身に専用のトレーニングが必要です。

    当ジムでは、まず初めにそれぞれの方の身体の特徴を評価した上で、トレーニングを進めていきます。

お気軽にご連絡ください

072-275-7643
営業時間: 月曜日~金曜日
10時~22時
土・日曜日・祝日
10時~20時
Address 大阪府堺市堺区大浜北町2丁2⁻22
フェニックスさかい103

愛好者の方から選手まで

様々なレベルのランナーを

サポートします

STAFF

タイム向上のお手伝いを

ランニングは手軽に始めれる運動です。

初めからレースに出るためにランニングを始めた方やランニングを継続しているうちにレースに出たいと思われた方など様々だと思います。

完走を目指す方、目標タイムを狙う方など、それぞれの方のマラソンライフのお手伝いが出来ればと思っています。

中野道治
ナカノミチハル
トレーナー
スポーツトレーナーとして約20年間、活動してきました。 パーソナルトレーナーとして、チームトレーナーとして、また専門学校...

まずは体験セッションで

あなたの走りをレベルアップ!

CONCEPT

体験トレーニングで理想の体に一歩前進!

「自分に合ったトレーニング方法を知りたい!」
「まずはフォームのチェックから始めたい!」
そんな方のために、**体験セッション(60分:3,000円)**をご用意しております!


体験セッションの流れ
1️⃣カウンセリング:ランニングの目標やお悩みを聞きます
2️⃣フォームチェック&動作分析:効率的な走りのための課題を発見
3️⃣トレーニング体験&プラン提案:実際にトレーニングを行う、最適なプランを作成
「あなたの目標達成を、BodyDesignWorksが全力でサポートします!」


友だち追加

Topic


sample-02


新年のご挨拶|2025年、スポーツパフォーマンス向上と健康的な体づくりをサポートします!

新年あけましておめでとうございます!
2025年も、BodyDesignWorksは皆さまのスポーツパフォーマンス向上と健康的な体づくりを全力でサポートしてまいります。
「年末年始で崩れた体調や体重が気になる…」
「今年はスポーツのパフォーマンスをさらに高めたい!」
そんな方は、ぜひ当ジムでのトレーニングをスタートしましょう!
当ジムでは、子どもから大人まで、さまざまな競技に合わせたトレーニングを提供しています。サッカー、野球、テニス、バドミントンなど、競技特性に応じたプログラムで、動きの効率化、体力向上、そしてケガの予防をサポートいたします。
また、ペアストレッチやスポーツマッサージを取り入れたコンディショニングを行い、体を整えながらトレーニングを進めることで、年末年始で崩れた体調や体重のリセットにも対応いたします。


BodyDesignWorksのポイント
✅ 競技ごとに特化したトレーニングでスポーツの成果を最大化
✅ ケガ予防・体の不調改善のためのコンディショニング
✅ 完全予約制・プライベート空間でのマンツーマン指導


2025年、健康的な体と新たな目標達成を目指して、一緒に頑張りましょう!
まずは、体験セッションでジムの雰囲気とトレーニング内容をお試しください。
新しい挑戦を、BodyDesignWorksでスタートしませんか?
ご予約・お問い合わせは随時受付中です。お待ちしております!

お問い合わせ

Contact

南海堺駅から徒歩5分にあり

マラソンのタイム向上が出来る

パーソナルトレーニングジム

Access


BodyDesignWorks

住所

〒590-0974

大阪府堺市堺区大浜北町2丁2⁻22

フェニックスさかい103

Google MAPで確認する
電話番号

072-275-7643

072-275-7643

営業時間

月曜日~金曜日:10時~22時

土曜日・日曜日・祝日:10時~20時

定休日

なし

代表者名

中野 道治

継続してトレーニングを続けやすい駅近な場所でジムを構えており、電車でもお車でもアクセスしやすい好立地にございます。トレーニングのほか、栄養や休養、メンタル面におけるアドバイスなどトータルサポートができ、運動初心者の方から本格的に競技を行うアスリートの方まで、幅広いニーズにお応えしております。